(お客様)
おかげさまで多少の波はあっても何とか順調に6カ月が経過しました。
チラシを2021年6月の下旬に依頼して、数日で、1日1回程度の予約や問い合わせがくるようになり本当に驚きました。
今は、2ヶ月に1回スキマコンサルティングさんに依頼していますし、来院される新規患者さんはチラシが半数以上で、効果の大きさにびっくりしています。
(お客様)
あとは、ランディングページですね。
実は開院時にチラシやランディングページを作っていませんでした。
必要性はある程度認識してはいたのですが、腕さえあれば口コミで来院数が徐々に増えて行くと思っていたのと費用面で踏み切れなかったためです。かわりに安価なフリーペーパーへの広告掲載などで集客していました。
しかし、開院から数カ月ほどしても患者数は伸びず、問い合わせすらない日もある状態でした。「こんなはずじゃなかった」・「このままではいけない」と思い悩んだ末に意を決してスキマコンサルティングさんに問い合わせしたのです。
結果としてその決断は大正解でした。
(お客様)
スキマコンサルティングさんを知ったのは全くの偶然です。
開院前にチラシ作成業者を探したことがありまして、その時にたまたま「レスポンス広告」というスキマコンサルティングさんのホームページを見ていました。
開院後思ったように集客できず思い悩んだ時に、地元群馬の業者も調べましたが、「レスポンス広告」という言葉が印象に残っており、スキマコンサルティングさんに問い合わせをしました。
その時は少し切羽詰まった精神状態でしたので、まさしくスキマコンサルティングさんには「レスポンス」をお願いしたい気持ちでした。
(お客様)
はい、大きな不安はありませんでした。
実際にお会いしてはいませんが、スキマコンサルティングさんのホームページに掲載されている櫻木さんの「顔写真」と「ZOOMでの相談」で、きっとこの人になら任せても大丈夫という印象を強く持ったからだと思います。
問い合わせ後、何度かのメールや電話で、大丈夫という思いは確信になり、お願いする決断をしました。
スタッフの女性の櫻木さん含め親身に接していただき、近くの業者ではないという事での不都合は全く感じていません。
(お客様)
櫻木さんに考えていただいたキャッチコピー「痛みやつらさに耐えて、懸命に仕事や家事、育児に努める カッコいいけど危険です」が気に入っています。
これにはぐっときました。
「痛みに耐えながら仕事や家事を続けることは危険なことをやっているんだよ」
というメッセージを伝えようとした場合、
施術家としての言葉なら
「痛みややつらさに耐えて懸命に努めていませんか?溜め込むと悪化しますので・・」というような言葉になってしまいます。
でも、櫻木さんのコピーは「カッコいいけど危険です」。
全く思いつきませんでしたし、私自身も「カッコいいけど危険」な行為の実体験があり、相当なインパクトでした。
(お客様)
とにかく親身になって、誠意をもって対応していただいています。
また、こちらの疑問に対してランディングページとに載せる場合のポイントを即答していただけるのもこころ強いです。
直接担当していただいている女性の櫻木さんも、素人の私でもわかるように教えていただき感謝しています。
(お客様)
チラシやランディングページ作成は共同作業です。
スキマコンサルティグさんにお願いする部分もあれば、自分で考えないとならない部分もあります。全てお任せではない事を意識した方がいいと思います。
当然文章を作成したり写真を揃えるのは苦労を伴います。
でもスキマコンサルティングさんの作品はその苦労以上の見返りがあると信じて頑張りましょう。
(お客様)
スキマコンサルティングさんにチラシとランディングページを依頼して本当に良かったよ思っています。
先ほども申しましたが、このチラシがなかったらと思うとぞっとします。本当にありがうございました。
今の要望として、ランディングページにお客様の動画を載せたいと思っています。
より安心して来院していただけるように施術の様子を写真に加えて動画で見せたいと思っているためです。
携帯ページとあわせて相談させて下さい。
これから、まだまだレスポンス広告を成長させたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。
また、スキマコンサルティングさんの今後の発展も期待しております。
「こちらの会社が購入したもの」
・チラシ
・ポスティング
・ランディングページ
「レスポンス広告」で
どれだけ
“ 新規患者が増える ”
のか試してみてください
今すぐ下の緑のボタンを、クリックしてください